求人詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mail

イメージセンサーのための信号処理研究開発【CV/ML/CG】

半導体 | 機械学習(ディープラーニング含む) | コンピュータビジョン, 画像処理 | 信号処理

勤務地 東京都品川区
求人企業 日系半導体メーカー。イメージセンサーに強み。
職務内容 同社独自のイメージセンサーを活用した信号処理技術の開発を担当していただきます。シミュレーターやレンダラーの作成、実装に必要なその他のコンピュータグラフィックス技術の作成も含まれます。また、ハードウェアとソフトウェアの両方の観点からデバイスと信号処理設計の最適化に重点を置き、これらの技術を活用した革新的なデバイス開発を提案していただきます。

■組織の役割
チームは、同社の革新的なセンサー技術を使用したコンピュータービジョンと機械学習技術の研究開発に専念しています。

■担当予定の業務内容
重点分野は次のとおりです。

A) 偏光イメージセンサー、イベントベースビジョンセンサー、SWIRイメージセンサー、SPAD深度センサーなど、同社独自のセンサーを活用した信号処理およびセンシングシステムの開発。同社のチームは、シミュレーションやレンダラーなどのコンピュータグラフィックス技術を使用して、この開発をサポートする場合があります。

B) ハードウェアとソフトウェアの両方の観点からデバイスと信号処理の最適設計。この最適設計を通じて、独自のアーキテクチャと高効率システムを備えた同社独自のセンサーデバイスを提案することが目標です。また、画像処理や機械学習などの信号処理技術の研究開発も行い、新製品・新サービスとして実装していきます。

■想定ポジション
・画像処理に関するソフトウェア、アルゴリズム、システム開発、実用化支援。
・エンジニアとして、常に新しいスキルと専門知識を習得し、コンピュータビジョンや機械学習技術の信頼できる専門家になります。
・次世代の製品やサービスに統合されるキーテクノロジーの開発専門家としての役割を担い、コアチームメンバーとして開発をリードします。
・研究開発テーマの企画・提案に携わり、海外のR&D拠点や大学との連携にも挑戦します。

■描けるキャリアパス
海外拠点を含む同社グループ内のイメージセンサー関連組織や大学との連携に携わりながら、キャリアパスを築くことができます。
応募条件 以下のいずれかの分野でのスキルと知識に加え、自身主導の研究開発の実行経験が必要です。

・ソフトウェア開発スキル (C++、Python、ディープラーニング フレームワークなど)
・画像センシング、計算写真、コンピュータビジョンなどの研究開発用システムの試作経験
・システムとハードウェアを含む最適化と加速に関する専門知識
・ニューラルネットワークの効率的な計算に関する専門知識と、オンチップ学習などのエッジAIおよびハードウェア実装に関連する開発経験
・Blender などのツールを使用した 3Dモデリング、写真測量、レンダリングの経験
・レイトレーシング (レイマーチング、SDF など) に関する専門知識と、DirectXやOptiXなどのテクノロジーの実装経験
英語力 TOEIC 650点以上目安
日本語力 ビジネスレベル
雇用形態 正社員

View Details

ご登録について

ご興味をお持ちになった求人にご応募ください。
特定の求人へ応募されない場合もご登録が可能です。

面談等の進め方について、コンサルタントから折り返しご連絡いたします。
(詳細についてはこちら